
19日までに作る予定の資料とパワーポイントのデータがすっ飛んだ。。。
29日にも使う予定だったのに。。。
朝イチでappleサポートに電話、遅くても1週間かからずに直るということでほっとした。保証期間中のため、無償、クロネコヤマトが回収・配達。5日で復活。でも、データは、失われてしまった。。。

16日には、チームテストを受験。試験会場に近づくにつれ雲行きが怪しくなり、雷雨に


17日には、パコラ・ターリー・ぽーくんたちが遊びに来てくれました。アップしようと思っていた楽しい写真が消えちゃったよ〜

macbookが使えない間、26日までに別の資料作りがありました。これは、もうヨボヨボのemacで。こちらは、そろそろ替え時だけど、踏ん切りがつかなかった。

そして。。。
遅かれ早かれ買うつもりだったから、思い切って買ってしまいました。

キーボードとマウスはワイヤレスだよ〜!
職場では、7月の終わりに24インチを購入。家では22インチ。emacのハードディスクのデータをiMacとmacbookに移したり、色々設定したり、インストールしたり大変だけど。。。やっぱり、新しいmacはイイ

macbookは、持ち歩くには重い!次は、Mac Book Airかな。

新旧macをfire wireでつないでデータを送るのだけど、消したはずの写真とかよみがえっている!壊れたハードディスクのデータも、時間とお金があれば、何とかできたんだけど。。。とりあえず、大事なものはバックアップしないとね! それにしても、消したものがよみがえるんだから、ハードディスクを捨てるって怖いことだ。でも、狭いうちに置いておくわけにはいかないので、初期化してから下取りサービスに出します。