福生市環境フェスティバルアジリティ大会に参加しました。
人と動物の共生を考える福生市民会議主催のこの催しも第2回目となりました。開催に先立って、アジリティ講習会が数回ありました。この講習会からアジリティを始めた地元の方も参加されました。その方達も一走したら、もうヤミツキ!ノービス1のみ出走のつもりが、追加でJP1、JP3まで申し込む方もいらっしゃいました。こうして、地域にアジリティが根づいていったら、来年も再来年もきっと開催することができるでしょう!
今回、キースは、ノービス1・2、JP1・3にエントリー、リトライも含めて6走しました。かるらは、ノービス1・2、JP1・3にエントリー、リトライも含めて6走、パパとノービス1・2とリトライで合計、10走!!
写真を撮ってる暇もありませんでしたが、皆さんがすてきな写真を撮ってくれました。いつもありがとうございます!
かるらは、一週間前にやっとスラロームができるようになりました。JP1のコースは、スラロームへのエントリーが難しかったのですが、フワッとハードルを跳ばせて呼び戻しつつスラロームへ誘導という作戦がうまくいきました。それなのに、、、、タイヤで拒絶を取られたのが悔しい〜〜!
JP3は、さすがに無理でした。かるらにしたら、はぁ?って感じだったでしょう。


ノービス2で、3位入賞しました。エルくんが1位でした。

かるらは、写真だと表情がわかりませんが、キースは本当に楽しそう〜!
JP3では、かるらのハンドリングばかり考えていて、キースが走るとき、コースを見失ってしまいました。キースなら完走できたはずなのに。。。


キースは、JP1で3位入賞!レオニスくん1位、スズちゃん2位でした。
posted by キース&かるら at 00:00|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
アジ関係
|

|